2010年版 らくらく宅建塾 |佐藤 孝

| トラックバック(0)

2010年版 らくらく宅建塾2010年版 らくらく宅建塾
佐藤 孝
週刊住宅新聞社 刊
発売日 2009-12-10



らくらく宅建塾で宅建試験合格後、マンション管理士・管理業務主任者も合格出来ました 2010-04-01
 らくらく宅建塾シリーズを活用して以前に宅建試験に合格した者です。宅建試験は過去問学習が得点力向上に直接的に結び付く試験です。以下の手順で学習すると効率的だと思います。



1.らくらく宅建塾などの基本書を分野毎に読む。

 初期段階ではインプットに時間を掛け過ぎないように読み進む。



2.早めの段階で過去問宅建塾などの過去問を分野毎に解く。

 はじめは解けなくても気にせずに読み進む。解説を読んで各選択肢がなぜ正しいのか、なぜ誤りなのかを理解する。正解肢が分かっただけで満足しないこと。



3.ズバ予想宅建塾(模試編)などの模擬試験を複数回実施する。

 平均点で8割以上得点出来るまで模試を繰り返す。一回解いた模試で解説を読むと分かった気になるが、しばらく時間を置いて再度解く。複数回間違えた問題は弱点なので、基本書の当該箇所を読み返すなどして復習する。



4.まる覚え宅建塾などの総まとめ集を常に持ち歩き、すきま時間に読む。

 重要論点が既に頭に入っていたとしても、繰り返し読むことで更に抜けが無くなり確実に理解出来る。



 宅建試験は法律系及び不動産系資格試験の基礎となるものです。私の場合は2007年度の宅建試験に合格後、2008年度の管理業務主任者試験、2009年度のマンション管理士試験に合格出来ました。

※マン管、管業は別途当該試験用の基本書、過去問集等で学習しました。



 宅建試験において、民法、宅建業法、不動産登記法、区分所有法、建築基準法、都市計画法などを学んでおくと、その後の不動産系の資格取得に大変役立ちます。


さらに詳しい情報はコチラ★


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://amasong01.sp.land.to/x/mt-tb.cgi/77

工務店・一戸建て・不動産なら自然素材の家づくり

心も体もやすらぐ家づくり。一戸建て・工務店・不動産をお探しなら、スペシャルハウスでオリジナルの家づくり。自然素材の家(一戸建て・注文住宅)は、住む人の心と身体を癒し、深いやすらぎを与えます。