BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.5TB HD-CL1.5TU2/N
当たり外れあり。 2010-03-30
◎
デザインは写真でみるより遥かにカッコいいです。
今はやりのすぐキズがつくピアノブラックでない。
コンパクトで取り回しが楽。
何よりも安価。
×
中身のHDDに当たり外れがあります。
私のはコツコツとかなり大きな音がして
筐体にさわると大きく振動しています。
正直イライラします。
※torneでは番組を見ながら録画すると
映像飛び多発するロットもあるので、
外箱のシールで判断するしかありません。
赤角と白丸、(torneで映像飛び)
白丸と白丸(コツコツとアクセス音が五月蝿い)
その時安価なHDDをバッファローの筐体に入れて販売しているので、
当たり外れがありますが、外付けは安価で家電店で5年保証がつけられるので録画用に購入しました。
2010年4月12日アーカイブ
第二種電気工事士筆記試験標準解答集〈2010年版〉 (LICENCE BOOKS)
オーム社 刊
発売日 2009-10
筆記試験の過去問はこれ1冊でOKでしょう 2010-03-26
第二種電気工事士を目指している者ですが、筆記試験の過去問が欲しいと思って見つけたものです。
過去10年間の過去問と解答が掲載されており、参考書と合わせて活用すれば、過去問集としてはこれ1冊で充分だと思います。
BABY
aiko
ポニーキャニオン
発売日 2010-03-31
aikoからの贈り物 2010-04-08
ここ数年のアルバムの中で1番好きなアルバムになりそうです。
初日は全曲一通り聴いて、そこから1曲ずつ聴き込み中です。
最初にハマったのは『ヒカリ』でした。
数日間1曲リピートでした。
「目指すのでしょう 愛してるのでしょう」の歌詞&メロディが
大好きでたまりません。
「ロックなアルバム」との前評判をよく耳にしましたが、
アップテンポな印象が前面に出ているというわけではなく、
aikoの力強い歌声が非常に印象的です。
(ここ数年は丸みを帯びた温かい歌声のアルバムが多かったと個人的に思うので)
そういった意味で、『小さな丸い好日』や『桜の木の下』を彷彿とさせますが、
決して同じではなくて、歌詞はaikoが成長したそのままの想いが反映されていて、
新たな彼女を垣間見ることができます。
力強い歌声ながらも歌詞は切ない言葉が多く散りばめられていて、
メロディも思わず泣けてくるくらい切ないです。
歌と歌い方が矛盾している様ですが、これはaikoにしかできないし、
これがaikoの良さのひとつだなぁと思いますね。
そして今1曲リピート中なのが『Yellow』です。
聴けば聴く程全身に曲が染み渡ってきます。
1曲をとことん聴き込むことが楽しくて幸せです♪
この楽しさがあと12曲も残っているなんて。
とても濃いアルバムです。
aiko、ありがとう。
工務店・一戸建て・不動産なら自然素材の家づくり
心も体もやすらぐ家づくり。一戸建て・工務店・不動産をお探しなら、スペシャルハウスでオリジナルの家づくり。自然素材の家(一戸建て・注文住宅)は、住む人の心と身体を癒し、深いやすらぎを与えます。
MTBlog42c2BetaInner